水耕栽培
第2期キュウリ(節成)の苗が育ってきたので定植することにしました。
貸し農園
自宅畑にもサツマイモを定植するため、貸し農園のサツマイモから蔓を収穫しました。
自宅畑
トウモロコシの茎を撤収です。茎は畑にすき込みますが根っこ部分は切り離して廃棄します。
トウモロコシの茎と葉をすき込みやすくするために細かく裁断します。
続いてサツマイモの定植です。写真のように7株定植します。蔓は萎れているものの方が良いという話もありますが、今回は取れたて新鮮な蔓を使いました。
左側4株は活着しやすい斜め植えにするために、写真の様な竹にくぼみを付けて、茎を引っかけて畝に突き刺します。