サツマイモ(鳴門金時)の収穫


自宅畑

今日はサツマイモをすべて収穫します。
DSC_0547

土がひび割れています。
DSC_0543

まずは蔓を全て撤去です。
DSC_0548

右側の4株は活着しやすい斜め植え、左側の3株は芋数が多くなる水平植えにしていました。結果はどうなるか。
DSC_0549

写真右が水平植え、左が斜め植えです。なんとなく水平植えの方が大きそうです。
DSC_0552

全収穫量は3.4kg(芋+容器)-0.6kg(容器)=2.8kg(芋のみ)でした。肥料を一切与えず、水やりもせずに育ちました。自然の雨はありますが。
DSC_0556

約1週間後に焼き芋にしてみました。中がしっとりしていてとても甘くておいしかったです。
DSC_0637

不織布の中の白菜です。黄色芯。
DSC_0544

金将2号です。
DSC_0545