生育状況-20141025


キュウリを撤収しようかとも思いましたが、まだ実が生りそうなので、期待せずにもう少し待ってみることにしました。
DSC_1419

 

カマキリがいました。何日もここにいるようです。
DSC_1422

 

大玉トマトのパルトです。大きくなってきていますが、なかなか赤くなってくれません。
DSC_1413

 

ミニトマトたちは半数くらいが赤くなっています。
DSC_1414 DSC_1417

 

ざる栽培器のレタスサラダミックスと水菜です。
DSC_1427 DSC_1429

 

室内ブクブクのミニ白菜タイニーシュシュです。
DSC_1428

 

2014/10/19に種まきしたレタスサラダミックスとちりめんちしゃです。ポツポツと芽が出てきました。
DSC_1430

 

オーバーフロー栽培器左側半分の白菜たちです。
DSC_1431

 

苗からのミニ白菜タイニーシュシュは、ミニなのに想定よりかなり大きいです。
DSC_1435

 

オーバーフロー栽培器右側半分のいろいろです。もはやジャングル状態です。(笑)
DSC_1433