大玉トマトとキャベツを仮定植してネット設置 白波2017年6月4日2017年6月6日 土耕, 水耕 Tweet 大玉トマトの脇芽を仮で定植?育苗?しました。 室内で育苗していたキャベツです。かなり徒長しているようですが、とりあえず定植です。 そこへネットを設置しました。 シシトウに実がつき始めました。 ミニトマトは赤くなり始めました。 大玉トマトも実が大きくなり始めています。 トウモロコシの雄穂(ゆうずい)を受粉させるためにとっておきます。 早いですが、遊びで植えていたニンニクも収穫です。 ← ジャガイモと玉ねぎの全収穫 ミニトマト(ネネ)の初収穫 →