以前の簡易的なビニールハウスの骨組みでは貧弱だったので、木材で製作することにしました。 既存のパイプを解体したところです。 屋根の骨組みを作りました。 屋根材には6尺のポリカ波板を2枚使用します。 送水システムです。 完…

以前の簡易的なビニールハウスの骨組みでは貧弱だったので、木材で製作することにしました。 既存のパイプを解体したところです。 屋根の骨組みを作りました。 屋根材には6尺のポリカ波板を2枚使用します。 送水システムです。 完…
もはや老化苗と思われる苗ですが、捨てるのも何ですので、定植することにしました。 たぶん、キャベツかブロッコリーだと思われます。。途中で撤収するかもしれません。
苗から育てていたスティックセニョール1株の初収穫です。
ここにプランターを6個置けるラックを製作しようと思います。 余っていた材木を利用して製作です。 とりあえず組み上げてみました。 塗装して完成です。
ニラもグッタリ 4段ビニールハウスもぶっ倒れて折れました。 白菜、ブロッコリー、キャベツもこの有様。。
ワイルドストロベリーの初収穫です。1個。